ご挨拶
阪神淡路震災(今では『大』を付す気になれません)そして『東日本(太平洋)大震災』この二つの震災に共通しているのは、唯一、政権政党が、何故か、自公でなかったこと。
違いは、いつ来てもおかしくない。今日来てもおかしくない。宮城県沖大地震発生予測を連日のように見聞していたこと。連日聞かされた宮城県沖大地震は、地震学者が言うには、未だに起きていない。
連日、見聞していた宮城県沖地震予測などに関心は無く。別の面、視点、観点から 2009 年夏以降、破壊的な惨事が日本で発生するのを確信していました。規模からして『東日本太平洋大震災』がそうなのかわかりません。しかし、ある事象が近づきつつあるらしい事を思うと『東日本太平洋大震災』が、そうなのかもしれませんが、事象は一寸先が闇と言われる世界らしい。瓢箪から駒で、長期政権につくような事態が続くなら、今度こそ太平洋側が沈むほどの地殻変動発生は間違いない。
※意味不明な方は読み流してください。(^^ゞ
第1次民主党連立政権(第1党社会党):阪神・淡路大震災:神戸市:内藤国夫。
第2次民主党連立政権(第1党民主党):東日本大震災:福島県:阿部日顯、渡部、宮城県:安住、岩手県:小沢。
2018/9/6 Thu 17:21
えっ!?!なに!?どう言う事!!??
北海道泊原発!?なに、それ!?
北海道に原発なんかあったんだ!?
なに!!??しかも稼働してた!!冗談でしょう!!
いやぁぁぁぁぁ!!勉強不足だった。。。反省
まぁ、何んにしても度胸があったこと。。。(^^;)
こっちがジャンプだったんですねぇ・・・
東南海トラフ連動は?ミラクル級(列島沈没)ジャンプですかね。
いつかは知らねど、停止など望むべくもないでしょうから、避けられないでしょう。
2018/6/18 Mon 19:58
ホップ:川内、玄海(九州電力) ⇒ 熊本
ステップ:高浜、大阪(関西電力) ⇒ 大阪
原発再稼働、処を追われ、職を失い、放浪先々で邪険にされ、自殺、孤独死、生きる気力を奪われ、理不尽に死んで行った人々を踏みつけるような行為。
憤怒、怨念、最早限界点・・・・・
ジャンプ:伊方(四(死)国電力) ⇒ 南海トラフは、何時?列島崩壊は何時?
えっ!?大井原発も再稼働!!
やはり、東南海トラフ、連動は避けられないようだ。
2017-01-13 Fri 18:36
雪国秋田某市、40 数 cm の積雪で、平年の1.7 倍!?
それなら、2010-11、2011-12、2012-13、魔の三年間の異常な積雪の原因は!?何!?
我が家の玄関前に、2011-12、2012-13、1 m 76 cm の身長を優に超える 2 m 程の雪壁が出来た程の積雪の原因は何!?
2019.01、この大雪と称する積雪など、2011-12、2012-13 と比較すれば『屁』のような積雪をマスコミが、ことさら大雪と、大騒ぎするのは何故?。
2010-11、2011-12、2012-13、当時、マスコミが大雪と報道した記憶がない、異常なほどの積雪を、まったく、報道しなかったのは、何故?
2016-12-12 Mon 18:51
えぇーーーっ!!??
これまで聞くに聞けなかった積雪量。
TV を見ていたら流れてきた。
ここでの 12 月平均が 10cm !!??
じゃぁーいったい、話に聞く 10-11、実体験の 11-12、12-13 年の豪雪などの言葉さえ陳皮なほどの『魔の積雪』の原因は何なの!!
なんでたった三年に集中したの!?
北海道など何故、今も続いてるの!!??
先日の 58 cm など屁の突っ張りにも成らないと思わせるほどの
『魔の三年の積雪』は何が原因!?
魔の三年を経験した今では、二日間で 58 cm 程度の積雪では除雪機を使う気にもならない。(^_^;)
2016.10.21追記
身震いするほど絶妙です。不可思議です。鳥取県人口 47 位、県民預貯金残高 14 位、周辺諸県の工務店様、電気店様、自動車販売店様、家具店様、被服販売店様etcetc...潤ってくださいませ。。。(^_^;)
物価上昇誘導だけが景気回復、デフレ解消ではない。 ※ ボランティア、世界の趨勢(無償(Service)から有償(Paid)へ)、ボランティア = 無償の考え方は日本だけのようだ。語源の意味:志願兵、自発的など。5,6 人で側溝を泥だらけになってがれきを撤去していた若者たち、有償なら堂々と声も掛け、励ましも出来たが、無償と思うと正視はできなかった。
2016.08.20追記
先の参議院選挙といい、その前の衆議院選挙といい、太平洋三県!?誰が復興させてるのか!!わかろううともしない!!恩知らずな奴ら!!学者サンが言うことろの『宮城県沖壊滅地震』そろそろか!!そんな気がする!! 関連投稿
2016.04.15追記
自公政権下では起きないのか?・・・被害の規模が雲泥の差、過去にも書き込んだなぁ・・・どこだったっけ?まぁ、いいか。『毎日起きてもいいくらいな場所だけ。。。』地元の工務店、建設関係会社が喜ぶ規模。(^^;)
不謹慎なやつめ。。。不謹慎と言えば・・・工務店、建設関係不況で軒並み倒産、生コン工場も軒並み閉鎖だった時代。ある工務店の社長さん家族、年末に従業員にボーナスを払える限り払って、新年早々に家族で世を去ろうと決意していたところに地震。
息を吹き返したらしい、その後、業界関係者 3ヶ月に一度集りなにやらをするようになったとか。。。何をやらかしてるかはご想像におまかせします。熊本近辺の工務店関係者、建設業者、狂喜乱舞してるだろうなぁ。。。ホント不謹慎な奴ら!!(^^ゞ
件の社長さん、食事どころかションベンする閑もなかったとか、その後、地域が潤ったのは言うまでもありません。
メガムーブは遅れてやってくる? 2009.07 民主政権発生。
2010-11、11-12、12-13、13-14、今日、いま 2015.02.22 原因をやっと掴んだ!!雪国秋田で見聞、実体験した異常な 3 シーズンの豪雪原因を悟って愕然、身震いしている。14-15 一部地域では、いまだ影響が顕れ残って居るようだ。特に、10-11 の豪雪は聞いた限りにおいて狂気の豪雪だったようだ。
北海道、いまだ風雪大変!?なんで???12-13 は父娘痛ましい犠牲もあった・・・。大○寺参拝張本人ハトちゃんの出身地???今も議員?関係ないか。2009.07 には、確か居たはずだ。身震いどころの真実じゃないな。(‥;)
『二度あることは三度ある』これだけは二度と、二度と、二度とごめんです!!
2009.07 民主政権発生の時は、なんとなく『やらせてみよう』誕生。のど元過ぎれば熱さを忘れて『今回は大丈夫だろう?』安易な気持ちで投票し、万が一、いまの民主党が党名を変えて政権につくような事態になったら、三度目で死ぬのは一票を投じて政権につかせたあなたです。
重要リンク 1 重要リンク 2
さて、阪神淡路震災、長い間多くの人々の記憶にあった気がするのですが、今回の『東日本太平洋大震災』数週間後、驚く光景に出会いました。津波被災地から、僅かな距離の町行く人々を見ていると、震災などなかったのだと思えました。さらに、数ヶ月後には、震災さえ知らないような若者に出会ました。(○天銀行の電話受付嬢、それ以来、○天との一切の関わりを絶ったし、ファンも止めた。)
新聞、テレビのニュース番組など、関心がない。お昼のテレビは民放系、夜も同様なでしょう。民放番組では、震災に関して放送されることなど皆無。放送したところでチャンネルを変えられるのがおち。この時代の恐ろしい無関心さを思えば、ごく当たり前の光景だったようです。
そんな現実の中で1年7ヶ月、恐らく、震災があったことさえも、今は忘れ去られているに違いありません。私自身、すでに忘れようとしています。余りにも巨大、余りにも広範囲だと、交通の便が良くなって、国境を越える行動範囲になったとしても、思考範囲は、相変わらず、せいぜい数キロメートル。
余りに巨大、余りにも、広範囲な出来事は、どうやら手に余り記憶に留めて置けない生き物のようです。震災に対して、何か考えなさい、行動しなさいと言っても無理な話のようです。何かを考え行動する、実行に移す。今の日本では全国民の二割程度のような気がします。残りは食べて、遊んで、寝るだけ。時には金儲けに勤しむのが関心事のよです。
内容は実につまりません。起きたことを記述してあるだけです。しかも、我が家にとっては、考えられないほどの○福な出来事の連続だったし、考えられないほどの、信じがたいほどの○福な結果になりました。
多くの被災地、被災者の 3・11を見聞するにつけ、思ってはならないことのように思えますが、自身のこれまでを思えば、思っても居なかったほどの○福な結果になった!!大声で叫びたいほどの心境が実際です。