前へ
16/11/23 (水)

『ある日ある時』シェルター

埋れた宅地  津波シェルター

 東日本太平洋津波級に、唯一、有効なのは・・・

 地上と敢然分離した空中浮遊型だけ。
埋れたGS  地上と、関係性を持たざるを得ないものは、津波そのものより危険。

 地下型、浮き型、無意味と言うより非常に危険。

 設置場所次第では死を招く、結局、安全な場所は高台。
打上られた船舶  浮き型は推進力がなければ数日で太平洋の彼方。

 津波が押し寄せる場所に、考える限り堅牢に繋留しても無意味。

 結局、これも高台。


2016-11-24 Thu 19:00
これだ!!

大津波経験者、避難生活経験者、お薦め!!

軽トラハウス!!

販売店をリンクするため早速『検索』するも探せず。。。(;_;)

関連ニュースだけ・・・(;_;)

別に販売してる様子はない。

確かに、腕に覚えがあれば誰でも制作可能な感じだ。

災害避難場所にテントなどより有効かもしれない。

キャンピングカーとしても充分使えそうだ。

軽トラハウス画像集

前へ



SINCE 1995.12 Site Manager