人に聞けない Mac

2022/3/1 Tue 15:00

112 Mac で縦撮り背景

ネット上にある、様々な、エセ情報を一掃するためにアップします。

と言う事で、ついでに与太話。検索エンジンに出てくるサイト情報(リンク)は、ネットに存在する情報の 2 ~ 3 % と言われています。

例えば、宿探し、トップから 最近では 10 ページ程まで業者です。利害関係者へのページリンクです。宿直接の有益なサイト情報、個人、家族旅行などの有益な情報、地元の隠れた有益な情報サイトなどは、5 ~ 10 ページ以降にしかありません。今、このページを眼にしているあなた、あなたは〝奇跡の人〟です。。。(^^ゞ

下準備:PhotoShop を凌駕した,付属の PhotoScape X (無料) で、白背景、その他、三色 ~ 五色、ピンクなど作成して,半透明 70% 程度〝png か gif〟で書き出しておく,使い回せるので保存して置く。
iMovie
1 縦動画に余計な余白、その他、なんらかの加工が追加されていれば、iMovie で、縦位置動画だけに、切り取る。(A tate.mp4)
iMovie

2 A を背景加工する。270 x 480 が縦位置撮影標準サイズ。QuickTime 7 で、854 x 480 にリサイズ、ついでに〝サウンドトラック〟を削除しておく。
3 iMovie で、A をエフェクト白黒加工、或は、現色のままで書き出す。どちらにするか、お好みか、或は、動画内容で判断する。(B wb.mp4,或は col.mp4)
iMovie

iMovie

4 B と 下準備で作成してある pngを iMovie で合体 !! (C bg.mp4)
iMovie

5 iMovie に、A と C を読み込みドッキング。(完成 1)
※ C を先に置いたら,その上のビデオトラックに A を置く。音声を追加するなら、C の下に置く、システムが自動で判断しサウンドトラックにしてくれる。
iMovie

6 オープニング、エンドなどに縦画像以外が追加されている場合、QuickTime 7 で追加部分だけ残して選択〝選択範囲に調整して追加〟を用い 5 の完成動画を 流し入れる。

 ※ iMovie〝mp4〟書き出しサイズは 960 x 540 が最小サイズなので、QuickTime 7 で使用サイズに加工、その際、〝サウンドトラック〟を削除していれば,書き出しオプションで戻しておく。

 ここまでの加工時間 5 ~ 10 分。

Comment

0000-00-00 00:00:00

SINCE 1995.12   人に聞けない初歩を聞く howtomac@rereanvagical.net